もともと花やグリーンが大好きで、ガーデニングに凝っていた時もありました。
それはそれは手を掛けて大切に大切に育てていたんです。
それが、いったん手を抜き始めると、花たちは一気に枯れていきます。
こうなるともうどこから手を付けていいのかわからなくなり、そのうち諦める。
植えたもの全てを諦めた時はガーデニングをしなくなりました。
ネコがいるので、室内には観葉植物を置くこともできず、枯れない、お手入れ不要と言えばフェイクグリーン♡
100均に行く度に買っていたような気がします。
最初は目にも新しくてワクワクだったのですが、ドライフラワーを飾るようになってから、なんか相性が悪い。
これは、私のセンスの問題かもしれませんが、しっくりこないんですよね。
そこで、フェイクはフェイクでまとめて、ドライフラワーはドライフラワーだけでまとめて飾ってみました。
リビングの出窓はドライフラワーのみ☆
寝室の出窓はフェイクのみ☆
おぉ、これでしっくり!(*’-^*)
まとめるといい感じになりました。
でも、もう100均でフェイクグリーンを買うのはやめようと決めました。
飾っていないものもいくつかあるし、出番がないものがあるのにもう買わない!o(`д´ 。)
見ないようにすれば、買わない自信アリアリ!
でも、もう100均に行かないは、絶対ムリ!( ̄▽ ̄;)アハハ
Your article is fantastic! The content is rich in information. Have you considered adding more images in your upcoming pieces? It might enhance the overall reader experience.