「キッチン関連」の記事一覧
100均のガラスキャニスターの微妙な差
無事父の転院手続きを終えることができ、一安心です。 検査(腸に疑いがあり)のため絶食中の父は、話しかけても返事もできない程弱り切っていました。 鬼の私もさすがにこの姿を目にして涙が止まりませんでした。 切なすぎました。 […]
楽天スーパーSALEでのリピート商品と新生活オススメ品
週末から主人が出張していて、珍しく夜遅くまで仕事をしていたちひろです。 頭がボーッとしています。 そんな中、楽天SALEでは少しずつ買い進めています。 まずは、リピートしたもの。 『リーフ&ボタニクス ハンドソープ ラベ […]
3COINSで買った売れ筋商品と使えるもの
今日はお昼間はポッカポカでしたね。 ご近所の白梅が満開です。 本屋さんに行きたくて、5分程車を走らせてきました。 ほしい本は見つからなかったのですが、3COINSで売れ筋商品もゲットしてきました♪ ネコのスポンジ。これが […]
100均貧乏にならないよう決めたこと
このブログを開設した頃から100均に目覚め、何度通ってきたことか。 購入する際の基準は、大凡、「かわいい」もしくは「使えそう(便利そう)」でした。 今の私なら、そのかわいい物を、どこで、どのように使うのか?と問いたい。 […]
我が家の救世主!?狭いながらも楽しいキッチンへ
狭いキッチンを少しでも使い勝手良くすべく、収納棚をDIYしたことを書きました。⇒ ☆キッチン収納棚をDIY☆狭いキッチンでも家電をスッキリ収納!☆ なんとか家電製品を収めることができたのですが、炊飯器の置き場だけがない状 […]
ニトリでお買い物ともうすぐ春♪
久しぶりにニトリでお買い物をしてきました。 買ったものは、 ●木製ハンガー 277円 ●省スペースハンガー 285円 ●ポットホルダー 277円 ●ステンレス雪平鍋 740円 溢れんばかりの生活感…。^^; […]
セリアの真っ白なボールが使いやすさバツグン&料理を選ばない優れもの
先日、セリアにお買い物に行った際、見つけた真っ白のボール。 商品名は、☆強化磁器ボール中12.5㎝☆ 野菜不足対策としてスープをよく作るので、スープカップを探していたところ、見つけたのがこのボールです。 買ってからまず入 […]
キッチン収納棚をDIY☆狭いキッチンでも家電をスッキリ収納!
やっとキッチン収納棚の設置完了です! 少し前に、設置用の棚を塗ったことを書きました。⇒ ☆狭い、暗い、使い勝手が悪いキッチンをなんとかしよう計画☆ 入居当初は、独立したキッチンって「散らかってるのを人に見られないからいい […]