家族葬と言えども様々であると知る~葬儀もやっぱりシンプルがいい 更新日:2017年4月30日 公開日:2017年4月27日 シンプルライフ日常のこと こんにちはღちひろです。 父の葬儀から早1ヶ月、月日が経つのが早すぎると感じずにはいられません。そんな父の葬儀は、家族葬でした。 この家族葬ですが、宗派、地域、家族の意向によって様々なパターンがあることを初 […] 続きを読む
かさばる冬物を100均のアレでコンパクトに収納 更新日:2017年4月30日 公開日:2017年4月26日 100均シンプルライフ掃除・収納・片付け こんにちはღちひろです。 今日は久々の雨。それも本気降りの大阪です。 こんな日は、収納片付けには向かないお天気かもしれませんが、冬物の嵩張るアウター収納に役立つアイテムについて書いていこうと思います。 アレとはこれ。 知 […] 続きを読む
買い忘れがあり、またもや無印良品へ 更新日:2017年4月30日 公開日:2017年4月25日 シンプルライフ無印良品 銀行に行ったついでにまたもや無印良品へ。 買い忘れがあったの。 これこれ。 ハブラシスタンド。 おまけの宇治抹茶チョコがけいちご♡ ハブラシスタンドはハブラシの紫外線消毒にも使いたかったから。 こうして紫外線に当てること […] 続きを読む
押し入れの片付けと断捨離~それ、本当に必要?! 更新日:2017年4月30日 公開日:2017年4月24日 DIY・リメイクインテリアシンプルライフ掃除・収納・片付け断捨離 昨年、暑さと闘いながらDIYした襖の貼り替え。その時の記事はこちらでご覧ください。 マンションの襖は貼り替えられますよ!⇒☆和室の襖の貼り替えをDIY☆ こちらの面も同じく壁紙を貼ってリメイクしました。 ここは押し入れで […] 続きを読む
大人気ブロガーさんの著書を購入しました☆DIYが加速する!? 更新日:2017年4月30日 公開日:2017年4月23日 DIY・リメイクインテリアシンプルライフ日常のこと ブログへストーカーのごとく訪れては、インテリアや収納に関して学ばせてもらっているlovelyzakkaさんこと瀧本真奈美さん。 19日に発売された著書「lovelyzakkaのプチプラグッズでおしゃれに暮らすもの選び」を […] 続きを読む
良品週間でいつもとは違ったお買い物 更新日:2017年4月30日 公開日:2017年4月22日 シンプルライフファッション無印良品 良品週間が昨日から始まりましたね。 今回は今までとはちょっと違ったお買い物をしてきました。 この私、大学時代はピンクハウス、OL時代はボディコン、フリーでお仕事するようになってからはとにかく人と違ったファッションとまぁ、 […] 続きを読む
まな板の抗菌作用ってどれくらいの期間持続するの?抗菌ってホントに安心?! 更新日:2017年4月30日 公開日:2017年4月21日 キッチン関連シンプルライフ 昨日の夜のことです。グリルで焼いたお肉をまな板にのせた際、ふと疑問に思ったことなのですが、「まな板の抗菌作用ってどれくらいの期間持続するんだろう?」 そこで、ちょっと調べてみました。 まず、抗菌という言葉の意味ですが、「 […] 続きを読む
ダイソーの○で、無くては困る物をかわいく隠してみました☆ 更新日:2017年4月30日 公開日:2017年4月20日 100均シンプルライフ 昨日ダイソーでお買い物したことを書きました。⇒☆ダイソーのくまに魅せられて~☆ そして今日は、もう1つ買った物について書いていきます。 買ったのは、袋。小さくてかわいい手提げ袋です。 置き場所は、トイレ。 袋の中に入れる […] 続きを読む
ダイソーのくまに魅せられて~かわいいだけじゃなく使えるヤツ 公開日:2017年4月19日 100均シンプルライフ 強風に煽られながらダイソーに行ってきました。 店内に入るなり、見つけてしまった。 そして連れて帰る。 ダイソーの抱き枕「しろくまミニ」 こちらは500円商品です。 ものすごい大きいクマもいましたが、連れて帰 […] 続きを読む
100均セリアでタグを手作り~無印の収納ボックス用 公開日:2017年4月18日 100均DIY・リメイクシンプルライフ掃除・収納・片付け無印良品 前回の良品週間で買った「ポリエステル綿混ソフトボックス」 押し入れに積み重ねるようにしてしまっていたタオルやシーツの収納に使います。 このボックスの収納場所はクローゼットの上部。あまり使わないものは、上に置きます。 ボッ […] 続きを読む