![seria×カゴバッグで収納☆](http://datuoyaji.sakura.tv/dastuoyaji/wp-content/uploads/2016/08/カゴバッグの中身.jpg)
コレで使い勝手もよくなるな♡と、変えた時点では満足していたのに、実際使ってみると、そうでもない…。
というわけで、やり直しです。
問題の場所は、こちら☆⇒seriaのクリーンバットを使ったどこでも引き出しをDIY
この引き出しには、愛猫のう○こを処理するポリ袋やトイレシートを入れてました。
でも、引き出しがガタガタしたり、突然レールから外れて落下したりと騒々しいったら…。
そこで、もう少しおしゃれにしたくて、カゴバッグで収納することにしました。
seriaのアイアンウォールラックをオフホワイトにペイントして、S字フックをかけました。
シンプルなカゴなので、色々アレンジが楽しめそうです。
中身は愛猫の大切なグッズ。
ドライフラワーは楽天で購入しました。
ドライフラワーを買おうと雑貨屋さんとお花屋さんを覗いたのですが、ものすごく高かったんです。
そこで、送料はかかりますが、それでもこちらのショップが断然お得でした。
【再入荷】富良野ラベンダー(3号)/濃紫/北海道産ドライフラワー・花材・リース・手作り・国産・材料・素材・ナチュラル・インテリア・ハーブ
無駄なくシンプルに丁寧な梱包で送って頂きました。
ラベンダーも一緒に購入したのですが、香りがすごくいいんです。
北海道のラベンダー畑が思い描けます♡
これで、使い勝手がさらに良くなるよう期待を込めて様子をみてみます。
Brilliant work! The article is insightful and well-detailed. Adding more visuals in your future articles could make them even more enjoyable for readers.