手荒れ防止にと年中ゴム手袋のお世話になっています。
使う度に干して見えない所に収納すればいいのですが、かなり頻繁に使うのでその手間が面倒くさくて…。
ずっと、どうしたものか!?と思案していたのですが、見せる収納にしました☆
使ったのは、
・セリアのチェーンフック(白)
・粘着ミニフック
・マスキングテープ
以上です。
オリジナルの収納棚にくっつけました。
粘着ミニフックはコレです。
このままだとすぐにチェーンが落ちるので、フックのところを背板の方向に思いっきり曲げます。
ギリギリ、リング部分が通るくらいまで押し曲げると、カチッという音と共にキッチリはまりますよ。
このフックを棚の下部分に貼り付けて完成。
もしやの時を考えて、貼り付ける所をマスキングテープで保護しています。
下から見ると、
これでいつでも使えて、度々かわかさなくても良くなりました。
ゴム手袋の色やデザインに拘るともっとかわいくなると思います。
Well-crafted article! I appreciate the depth of the information provided. Adding more images to your future pieces could make them even more enjoyable for readers.