我が家のリビングにある、出窓からの日差しは半端ありません。
今まではブラインドをつけていたのですが、ニャンが噛み噛みしちゃうんです。
先代猫も、新入りも、もれなくやってくれました。
お陰で羽根がボロボロ…。
それで、クロス貼り替え工事の際、ついでに撤去してもらって、放置状態でした。
真夏になる前になんとかしないと!ということで、やっと木枠を作りました。
取り付け前の状態はこんな感じです☆
なーんにもない…。
それに、サッシ枠が気になります。
そこで、木枠を取り付けてみました。
少し生活感がなくなったかな!?
日差しも和らいだような気がしています。
木材は軽くて扱いやすいファカルタ材を使用しました。
全てボンドとタッカーで接続。
タッカーも初めて使ってみたのですが、これ、おもしろい!!
コーナンで600円という破格値でゲットすることができましたよ。
この出窓、本当はグリーンをたくさん置いて、ジャングル化したいのですが、ニャンが占領したいらしい。
シンプルなインテリアで楽しみたいと思っています。