こんにちは!
暑い!本当に暑い!!
クーラーが苦手だったはずの我が家のニャンですが、DIYの邪魔をしないようクーラーをかけたリビングに閉じ込めていたら、夕方まで爆睡していました。笑
そんな猛暑日の中、私は窓全開でペンキ塗り!
玄関入ってすぐにある下駄箱をリメイクです。
昔のマンションによく見られた茶色の小さな下駄箱。
この茶色、無難ちゃぁ、無難ですよね。
でも、白化計画を進めます。
まずは、ミッチャクロンで下地処理をしてから、Naviaのホワイトビーチで三度塗りしました。
画像は商品ページにリンクしています。
こんな風に完成しました。
あまりにも玄関が狭いので、引いても全体が入り切りません。
雰囲気だけでも伝わるといいのですが…。
これまた中途半端な画像で申し訳ない。
あとは、取っ手を取り替えて、ちょこちょこっとディスプレイも楽しみたいと思っています。
今回のDIYは、面積的には狭いと思いきや、細かい作業が多かったので、かなりぐったりしました。
下駄箱のリメイク方法には、カッティングシートを貼ったり、ベニアを貼ったり、ドアを作り直したりと、色んな方法がある中で、ドアを開けた際のことを考えて、ドアを外してペンキを塗りました。
Naviaのホワイトビーチは光があたると真っ白に見え、こんな暗い所ではオフホワイトに♡
優しい色です。
今日もご覧くださりありがとうございます。*´︶`*
Brilliant work! The article is insightful and well-detailed. Adding more visuals in your future articles could make them even more enjoyable for readers.
Impressive article! The insights are valuable, and I believe incorporating more visuals in future content would be a great idea. It could attract a wider audience.