![人気のワイドパンツ☆ココさえ抑えておけば、誰でも素敵に履きこなせる!](http://datuoyaji.sakura.tv/dastuoyaji/wp-content/uploads/2017/04/f0796bc2955c061474ad0f51676eb042.jpg)
まだまだ根強い人気のワイドパンツ。
履いていてすごく楽ちんだし、カジュアルでもそれなりに見えるから大好きなんですよね。
でも、気をつけないといけないのは、丈の長さ。
これ、本当に重要です。
(画像はユニクロさんのオンラインストアーからお借りしました)
このモデルさんのように身長が高く、スラッとされている人でしたら、足首が見える長さでもカッコイイ♡
でも、私のように身長が160㎝ないのに中途半端な丈のままで履くと、バランスがとても悪いんです。
鏡に映った自分の姿を近くで見るとほぼ気づかないのですが、遠目で見ると明らかにアンバランス。
足首を見せるなら、思い切って短めにする方がバランスが絶対取りやすいです。
そこでオススメなのが、自分にぴったりの丈の長さのパンツを1本見つけます。
そのパンツの股下の長さをベストレングスとして記憶しておき、この長さにカットしてもらうようにするのです。
こうすることで、ワイドパンツをかなりうまく履きこなせることができますよ。
ワイドパンツは、幅より、丈!丈を注意するだけで、素敵に履きこなせます。
店舗で直接購入する場合は、試着して裾上げをお願いすることができますが、通販では残念ながら無理なこと。
そこでまず、購入する際、サイズ表で股下の長さを確認します。
手元に届いたものが短ければ、自分の最適な長さに裾上げし直しましょう♪
ちなみに私が去年GUで購入したチノワイドパンツ。
なんと、590円でした。
このパンツの丈の長さは67㎝。これが私にはベスト☆
こんなこともあったんです。
昨年末、セールで買ったJOURNAL STANDARDのワイドパンツを履くと、なんか変なんです。
ワイドすぎるのか!?と思っていたところ、鏡に映った自分の姿を見て、絶句…。
バランス悪すぎ!!
すぐに長さをベストな状態に直してみると、いい感じになりました。
これからの季節も大活躍のワイドパンツ☆
自分にぴったりの長さを見つけてくださいね。