2016年、今年最大の大物の断捨離はダブルベッドでした。
結婚前、勢いだけで買ったシモンズのベッド。
20年近くもよく眠らせてくれました。
その次の大物は食器棚。
これも20年近く使って、狭いリビングを広く見せたいという気持ちと必要最低限の食器で暮らせると思い、処分しました。
それでも扉がかわいくて、どこかでインテリアとして使うであろうと3ヶ月程の間取っておいたのです。
磨りガラスがかわいい♡
愛猫も興味津々♡
インテリアとして使うにしてもペイントし直さないといけないし、それに1枚だけでもものすごく重い…。
かわいいだけで取っておいたのですが、未だ使う場所も見つからず、掃除の時邪魔になるだけなので、思い切って今朝処分しました。
捨てたら捨てたでスッキリ~!!
私の断捨離はこうして気になるものはしばらくの間取っておいて、それでも手にしなかったり、使わなかったりしたらその都度捨てるようにしています。
コツは見えるところに置いておくこと。
この扉も何度目にしても何とも思わなくなってしまった。これが捨て時サイン。
余談ですが、これも捨てました。
愛猫の段ボールのお家。
ちょっと狭いくらいの大きさがネコにはたまらないようでした。
とある朝なんか、中を見ると、私のクッションがご丁寧に移動してました。
よく運んだよねーと褒めたくらい。笑
でも、もうマイブームが去ったのか見向きもしなくなったし、掃除の時邪魔で仕方ないので、捨ててヤッタ。
床に物がないと本当にお掃除がスムーズにできますね。^^v
Impressive piece! The article is well-structured and informative. Adding more visuals in your future articles could be a great way to enrich the reader’s experience.
Thoroughly enjoyed your article! The insights are valuable, and I’m wondering if you plan to add more images in your upcoming pieces. It could enhance the overall reader experience.