洋服の断捨離をするようになってから、枚数が激減しました。
その上、今まで着ていた物に何か違和感を持つようになってきて…。
今まで何着てたんだろう的な状態です。
ジーンズが大好きで、良くはいていたのですが、今はどちらかというと、スキニーパンツ。
伸縮性があって、履いていて心地良いんです。
カラーは黒が大好きでしたが、きっとお年のせいで、肌色にしっくりきません。
逆に今まであまり興味がなかったピンクとかイエローとかが気になります。
断捨離後改めて、クローゼットやタンスの中を覗くと、まだこんなモノ取っておいたのかと、再度断捨離。
こうして必要なものだけが残っていくのでしょうね。
目指すは、意外にも主人のワードローブなんです。理想♡
↑決して主人のことではありません。悪までもワードローブ…
主人は、ほぼほぼ、コーディネイトが決まっています。
このパンツには、このシャツといった具合に。
元々、洋服には無頓着だったので、全て私が買いそろえていました。
傷んだら捨てて、新しいモノを買います。
なんで、人にはできるのに、自分のことになると、
わぁ、かわいぃ~♡
持っておくと便利かも♡
おぉー、お買い得~♡
なーんて余計な感情に押し流されて、ついつい買っていました。
今は、まだマシになった方です。
3月に入ってからは、春物が気になって仕方ありません。
スプリングコートを買おうかどうか思案中ですが、あまりにも着る時期が短い。
だったら、今あるショートのブルゾンやジャケットで間に合うかかもと迷いに迷っている所です。
着るだろう、いつ?
この言葉を常に過ぎらせ、自分を戒めています。
基本自宅で仕事をしているので、そんなに外出用の服が必要ないんですよね。
でも、昔からファッション大好き人間なので、うずうずしちゃうんです。
あ゛ーーー欲しい!!って。
BUYMAを見たり、ミューズコーやロコンドのサイトで春を楽しんでいます。
さて、明日から実家に帰る予定ですが、田舎は真冬の寒さだとか。
やだな~、寒いの。
父の怪我が1日でも早く回復するように祈りつつ、安全運転で行ってきます。