8月に入ってから大阪の暑さは半端ありません。
朝8時頃にはすでに汗だくです。
そんな真夏に断捨離を決行。
クローゼットのシャツ類を断捨離しなおしました。
半年前に一度行ったのですが、ひしめき合ってる感が気になって、再度見直し。
やはり不要だと感じたものは少なかったですが、それでもすこしスッキリしました。
いやー、こうしてみるとまだまだ多い…。
時間を見つけて、ハンガーを全部取り替えるともっとスッキリするかな。
そして、大量な断捨離となったものは、マンガ本。
本という本が大好きな主人のものです。
しめて400冊。
いったいいくらつぎ込んだのやら。
これ全て買取依頼をしました。
金額がいくらになるかも気になる所ですが、それより、玄関先にある物置の風通しがよくなると思うとニンマリ♡
私の片付かなかったDIY用の工具が整理できる!!
いつも口うるさく言ってもなかなか行動に移してくれなかった主人ですが、
家中を少しずつ手を加えてセルフリフォームをしてる様子を見てか、
少しずつ甦っている我が家を見てか、
理由は謎ですが、自分も何かしないとと思ってくれ、断捨離に至ったと信じたい。
人は変えられないと言いますから、自分から変わらないと!とまたまた思いました。
真夏の断捨離、爽快感味わえます。
汗だくになりながらもゴミ袋に詰めた瞬間の達成感はマックスです。
お試しください☆(˶′◡‵˶)