「あなたは浮気を許せますか?」
という質問、愚問だと思いませんか?
だって、そんなの許せる訳ないし、はずもない。神さまじゃあるまいし、心ある人間なのだから。
そもそも浮気か本気か知らないけれど、結婚していて誰かを好きになって、大人の関係になった場合、これは明らかに裏切り(契約違反)。
「そんな事もあるよね~」とか、「とんだハプニングだったね~」なーんて、余裕かませるほど私は人間が出来ていません。
こんなアンケート結果があったのを知っていますか?
『夫の浮気を許せない妻は、夫の両親の介護をしない確率が高い』という調査報告。
これはどうかなぁ?(¬_¬) アヤシイ…。まっ、アンケートですから、参考までに。
ちょっと話はそれましたが、パートナーが浮気をした場合、結局、自分がどうしたいかで、離婚するか、続けるかが決まると思うのです。
私の場合、最終的に継続を選択しました。
でもね、ここに至るまでが長かった。やっとやっとのことです。この決断は間違いなかったと思えるようにまでになれたのは。
時間が薬になってくれました。にしても薬が効くのにえらく時間がかかったもんだ。
浮気が許せるか、許せないかのその前に大切な事
もし、今、だんなの浮気、または結婚していなくても彼氏が浮気をしているとしたら、まずは、「あぁ、この人は、これからも同じことをする可能性はあるな」と腹をくくらなければいけません。
人間にも習性、クセというものがあって、ダメだと言われる程やってしまう生き物のようです。
これをどう呑み込むかが大切。
私の場合、だんなのよからぬことが発覚した時、即効、義理の両親に報告をしました。
それは、お育てになったあなたの息子さん、こんなことしてますよ~的な。
意地悪心を込めに込めて。
えぇ、腹黒いです。
結果、日頃から余計なことしか言わない義母が一言
「どうか、更正させてやってください」と頭をさげたのです。
「よっしゃ~、まかせとけー」なーんて、急にはなりません。
でも、これは私にとっての殺し文句。
頼られたり、お願いされたりするともうミッションとなるのです。
とは言っても、えらいお願い引き受けたな~って何度思ったことか。
続きます。^^
See you♪