我が家にはネコがいるので、生花やグリーンを置くことをためらっていました。
愛猫がうっかり口にして、後になって後悔するなんてことがないようにという思いからです。
今の子がやってきて1年経ちますが、今までドライフラワーのにおいをクンクンはしますが、決していたずらはしないんです。
咥えてどこかに運ぶこともないので、エアプランツを置いてみることにしました。
今我が家にあるエアプランツは2つ。
1つは、ウスネオイデス
新芽が出ています☆
もう1つは、チランジア
買った時は本当に小さかったのに、みるみる育ちました。
ウスネオイデスは、フェイクでも大人気ですよね。
垂れ下がる姿がなんともかわいい!!
今、出窓に下げているのですが、日当たりが良すぎて、カラッカラになってしまって…。
もうダメかなと諦めかけていたのですが、枯れたところをカットして、マメに水分補給をしてあげることで、なんと復活!!
新芽が出てくれました。
出窓に飾っている様子です↓
愛猫はパンチをすることも飛びかかることも咥えてどこかに運ぶこともありません。
飼い主と真逆でよくできた子だ!!
動物だけでなく生き物全て、手を掛けたら応えてくれますね♡