味覇(ウエイパー)と創味シャンタンの大人の事情と明確な味の違い

結婚後加速度的にオッサン化。シンプルライフをベースに、少しずつ少しずつ女らしさを取り戻そうとしているちひろです。

*:.。..。.。*:.。..。.。*:.。..。.。

中華料理の味付けには欠かせない調味料といえば、今まで我が家は味覇(ウエイパー)でした。

わかめスープを作る時も、味覇をベースにするだけで、とってもおいしいスープの出来上がり☆

炒飯や野菜炒めといった炒め物にも欠かせませんでした。

それに、我が家では定番となっていた味覇鍋(笑)。

基本的に化学調味料なので、体に優しいとは言い難いですが、それでも味はバツグンです。

お出汁を味覇で味付けすると、豚肉やキャベツとの相性がとても良いんです。

 

ランキングに参加しています。応援してください(-m-)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

今年2015年の春頃からだったと思いますが、山崎努さんと安田美沙子さんのCMで創味シャンタンの存在を知りました。

なんだか同じような物だなぁ…と思っていたのですが、なにやら大人の事情があったようですね。

味覇(ウエイパー)は、製造元が創味食品。販売元が廣記商行でした。

商品を作っていたのが、創味食品。販売していたのが、廣記商行ということですね。

 

今までずっと手を組んでやってきたようですが、お金が絡んだり欲が出ると、色々生じますね。

今までの関係性が保てなくなり、創味食品が独自で新たに出したのが創味シャンタン。

大人の事情は私たち消費者にはあまり関係ないので、ここは味だけにフォーカスします。

 

私的には、味は断然創味シャンタン派。元々は同じ製造元ですが、味の違いは明確です。

私が感じた味の大きな違いは、創味シャンタンシャンの方が油っぽくありません。

スープや鍋にすると違いは歴然で、味覇はスープの脂浮きがかなり気になりますが、創味はそれほどでもありません。

 

もちろん、口にいれた時もいかにも油物食べた?というギトギト感も気になりませんよ。

それから塩分も創味の方がまろやかなように感じます。

以上の点から創味はあっさりと頂けます。

 

昨日は創味シャンタンを使って、もつ鍋を作ってみました。

もつ鍋

創味シャンタン、すり下ろしニンニク、塩、香りつけに醤油を少々。これでお出汁は完成。

あとは、キャベツ、もやし、ニラ、もつ、豚肉などなど好きな具材をたっぷり入れると、とてもおいしいですよ。

今は、味覇よりかなりお安く手に入ると思います。この機会に一度試してみてくださいね♪

 

クリックで応援して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村