この時期になると、よく耳に口にする言葉
「もう今年もあと1ヶ月…」
毎年、毎年、1年が経つのってなんて早いんだろって思います。
今年ももれなく思っています。
年末になって慌てないよう今から少しずつ掃除を始めようと
これも毎年のように思いながら、ついついギリギリになってせかせかしている有様です。
こういうのを回避するのにいい方法を思いついたんです。
それは
便利そうなお掃除グッズを買って、使いたくなる衝動に任せて掃除に取りかかるという作戦です。
単純な人ほど効果的かと。笑
私が買ったのは、すみっこぶらし。
こちらはセリアで購入しました。
3本入りです。
1本はすでにトイレの便器を磨きました。
便器の水が出てくる縁がありますよね。あそこをゴシゴシ。
いつもブラシが届いていると思いきや、届いてないところもあったようで、それはそれはスッキリしました。
このすみっこぶらし、柄の長さは約12㎝。
長くもなく、短くもなく調度いい長さです。
ブラシの先はスポンジの上に短い毛が植えてあります。
わかりますか??
歯ブラシだと毛が長いので汚れや水気が飛び散りやすいのですが、
こんなに短い毛なので、かなりゴシゴシやっても飛びはねが気になりませんでした。
重曹と併用すると頑固な汚れもスッキリ落ちましたよ。
キッチンの排水溝やカビの発生が気になるお風呂場の細かいところに最適グッズかと。
お風呂は、浴槽を洗うスポンジにカビがつくとカビ菌が拡がりそうで気持ち悪いので、こうした使い捨てのブラシでササッと掃除しておくと衛生的でもありますね。
この時期、100円ショップにはますますお世話になりそうです。
Fantastic piece! The article is both informative and interesting. Adding more visuals in your future content could be a great way to elevate the reader experience.