トイレ収納棚の補修~DIYの中でも最も簡単で取りかかりやすい方法 更新日:2016年12月14日 公開日:2016年12月5日 DIY・リメイクインテリアシンプルライフ 今年2016年から本格的に我が家の改造DIYを始めたのですが、 私が一番最初に手をつけた場所がトイレでした。 初心者には、狭いところからのチャレンジが取りかかりやすいと聞いたんですよねぇ。 狭い場所での作業 […] 続きを読む
ダイソー×ワッツでナチュラルなインテリアにもなるベッド下収納 更新日:2016年12月14日 公開日:2016年11月30日 100均インテリアシンプルライフ 最近特にダイソーに行くたびに素敵な物を発見します☆ 先日見つけて即買ったのが、コーンリビングバスケット。 こちらは400円商品でした。 このかごをベッド下収納に使います。 と、その前に、少し手を加えてさらに […] 続きを読む
セリアのウオールラック×カゴバックの便利な使い方 公開日:2016年11月24日 100均インテリアシンプルライフ 本格的な冬到来でしょうか。 都心では朝から大粒の雪が降っていましたね。 通勤、通学は大丈夫でしたか!? 大阪は午前中は曇っていたのに、午後からは穏やかに晴れています。 我が家のネコさまのトイレはなんと、玄関 […] 続きを読む
100均の材料で作るティッシュケース付き収納棚の完成☆ 公開日:2016年11月22日 100均DIY・リメイクインテリアシンプルライフ 昨日から作り始めた収納棚が完成しました。⇒ 昨日の記事☆ 追加の材料がありまして、セリアの角材2パック。 1パック2本入りです。 この角材は、棚の一番下にボンドで貼り付けて、瓶類の転倒防止に使用。 それと、ティッシュケー […] 続きを読む
100均の板材で作る簡単収納棚 公開日:2016年11月21日 100均DIY・リメイクインテリアシンプルライフ掃除・収納・片付け 週明け月曜日、朝から全く仕事をする気になれず、気がつけば既にお昼。 ダメダメ人間になりそうだったので、気分転換にと、100均の板材で収納棚を作り始めました。 化粧品など雑然としがちな鏡周りの物を整理整頓していきます。 & […] 続きを読む
オットマンの貼り替えをDIYとリビングの様子 公開日:2016年11月16日 DIY・リメイクインテリアシンプルライフ 昨日、ユザワヤでオットマンの生地が買えたので、朝から貼り替えを開始しました。 貼り替え前のオットマンはこんな感じです。⇒ リビングにあるオットマン☆貼り替え生地をユザワヤで調達 まず、足を外してから、タッカ […] 続きを読む
リビングにあるオットマン☆貼り替え生地をユザワヤで調達 公開日:2016年11月15日 DIY・リメイクインテリアシンプルライフ 我が家のソファは気持ち広い2人掛けです。 一人の時は横になることもできるのですが、それでも全身をすっぽり包んでくれるような広さはありません。 となると、2人で座る時は、足の置き場に困ることも少なからずあります。 &nbs […] 続きを読む
セリアで冬に欠かせないかさばる物をスッキリ片付ける方法 公開日:2016年11月11日 100均インテリアシンプルライフ掃除・収納・片付け 寒くなると、物が増えた気がして仕方ありません。 というのも、膝掛け、部屋着のフリース、厚手の靴下などなど、防寒対策には欠かせないものばかり。 これらを脱いだ後の始末がやっかいなんですよね…。 かさばる物ばかり。 &nbs […] 続きを読む
セリアで作るほっこりかわいい冬インテリア 公開日:2016年11月10日 100均インテリアシンプルライフ ぐっと寒くなりましたね。 我が家もさすがに昨日から、暖房機をつけました。 こんな寒い時期になると気になる、ふわっともこっとしたもの。 セリアで見つけましたよ! おとめのファー。 ネーミングもさ […] 続きを読む
ニトリ新店舗オープンSALEで買ったモノ☆ 更新日:2016年11月7日 公開日:2016年11月4日 インテリアキッチン関連シンプルライフ日常のこと 文化の日の昨日、大阪市住之江区にニトリがオープンしました。 これに伴い、各店舗で協賛SALEが開催されていますね。 さらにお得にお買い物ができそうということで、ドライブがてらお邪魔してきました。 人、人、人 […] 続きを読む