ふすまのリフォームをDIY☆やっと完成! 公開日:2016年7月10日 DIY・リメイクシンプルライフ 襖のセルフリフォームを中途半端なまま放置していました。 縁を塗っただけで、5日間も手を付けず…、貧乏臭いまま⇒ふすまのリフォームをDIY でも、今日はやるぞ!とお昼前から作業開始。 初めての壁紙貼りだったので、なかなか苦 […] 続きを読む
楽天スーパーSALEで購入したエアコン☆快適すぎ! 公開日:2016年7月7日 インテリアシンプルライフ日常のこと 週末土曜日から楽天お買い物マラソンが始まりますね。 少し前にスーパーSALEが終わったばかりなのに、ナスが出る時期だからかなぁ!? 我が家としては、買い忘れがあるので、嬉しい♡ そうそう、前回のスーパーSA […] 続きを読む
ふすまのリフォームをDIY 公開日:2016年7月4日 DIY・リメイクインテリアシンプルライフ 既にうだるような暑さの中、昨日からふすまのリフォームを始めました。 まだ、梅雨明けていないはずなのに、この暑さは堪えますね…。 とはいえ、やらねば!ということで、まずは襖の縁からペイントしました。 現状はこんな感じ。 普 […] 続きを読む
すのこでキャスター付きワゴンをDIY 更新日:2016年7月4日 公開日:2016年7月1日 100均DIY・リメイクシンプルライフ 狭いキッチンには置き場がなかったウォーターサーバー。 仕方がないので、リビングに鎮座していて、やかんを持っての水汲みです。 やかんでおいしい水を運ぶたびに、便利なのか、不便なのか、わき起こる疑問…。 そこで、コーナンのす […] 続きを読む
seria×ダイソーで、コンセントカバーをDIY☆完成品 公開日:2016年6月27日 DIY・リメイクシンプルライフ 昨日、せっかくの梅雨の晴れ間なのに、自宅でDIY。 スーパーにお買い物に出る以外は、ずーっと引きこもって作成していました。 昨日はここまで⇒seria×ダイソーで、コンセントカバーをDIY☆ ペイントはやっぱり楽しいです […] 続きを読む
seria×ダイソーで、コンセントカバーをDIY☆ 公開日:2016年6月26日 100均DIY・リメイクシンプルライフ 自宅にある固定電話。 使わないし、鳴らない…。 ということで、デザイン性を重視してコンパクトな電話機に変えたのですが、本体自体が小さくなるとコンセントが丸見えです。 そこで、コンセントと配線を隠すカバーを作ることにしまし […] 続きを読む
使用頻度が極めて低い電話機をインテリアに☆ 公開日:2016年6月24日 インテリアシンプルライフ スマホにしてから、固定電話の必要性がますますなくなってきました。 こちらからかける時は、100%スマホから。 母や義理の母からかかってくる以外は営業の電話くらいです。 仕事でFAXを使うことが多かったのですが、今は皆無。 […] 続きを読む
ニトリのカラーボックスに扉を付けたアンティーク風家具のその後 公開日:2016年6月22日 100均DIY・リメイクシンプルライフ ニトリのカラーボックスに扉を付けて、アンティーク風家具が完成しました。 が、しかし… 何度見ても、暗闇で見ても、仏壇感が否めません。 チーン…って感じですよね。 それで、先日フラッと立ち寄った […] 続きを読む
やっと完成♡ニトリのカラボをアンティーク風家具にリメイク 公開日:2016年6月16日 DIY・リメイクインテリアシンプルライフ リビングの中途半端に空いたスペースに家具を置きたくて、ニトリのカラーボックスをアンティーク風家具にリメイク☆初挑戦。 ペイントが気に入らないとか、蝶番が合わないとか、ヤケクソになって、全てなかったことにしようとか、 途中 […] 続きを読む
ニトリのカラボをアンティーク風家具にリメイク~その2 公開日:2016年6月15日 DIY・リメイクシンプルライフ 前回はペイントまで出来たことを書きました。⇒☆リメイクその1 今日は扉に取り付ける取っ手を買いにダイソーまでひとっ走り。 ダイソーのアンティーク調リング取っ手です。イメージ通り♡ 早速取り付けてみましたが、お仏壇みたい… […] 続きを読む