ニトリのカラボをアンティーク風家具にリメイク 公開日:2016年6月13日 DIY・リメイクシンプルライフ ニトリのカラーボックスに扉を付け、天板を置こうとしております。 まずはペンキ塗りから始めたのですが、天板の色が気に入らなくて、大失敗…⇒初の家具DIY「ニトリのカラボに扉を付ける」が大失敗の巻 失敗はそれだけではなかった […] 続きを読む
初の家具DIY「ニトリのカラボに扉を付ける」が大失敗の巻 更新日:2016年6月12日 公開日:2016年6月10日 DIY・リメイクシンプルライフ リビングにある既存の家具と壁との間にできたスペース。 ここに初めてのDIY家具を置こうと、挑戦してみることに。 イメージが妄想に変わりつつある今日この頃…。 なんせ家具初チャレンジなので、ニトリさんにお力を借りて、カラー […] 続きを読む
ナチュラルなレースカーテンを取り付け、出窓完成 更新日:2016年6月10日 公開日:2016年6月8日 インテリアシンプルライフ やっと、カーテンが届きました。 真夏になる前に出窓がなんとか完成して、やれやれです。 小物が右側に集中して置いてあるのには、理由があって、 左側のスペースはニャンの憩いの場所。 ここは確保してあげないとねぇ…。 さっそく […] 続きを読む
フレッツのレース編みコースターで作るナチュラルガーランド 更新日:2016年6月8日 公開日:2016年6月7日 100均インテリアシンプルライフ 今まで見たことがなかった100円ショップを発見し、物色していると、かわいいモノが結構ある!ある! こちらのショップは、フレッツさんでした。 出番が全くなく、買ったまま放置されていたレース編みのコースター。 真っ白☆ これ […] 続きを読む
父の入院手続きと実家に帰った時の楽しみ 更新日:2017年4月13日 公開日:2016年6月5日 インテリアシンプルライフ日常のこと またまた父が入院することになり、手続きのため、実家に戻っていました。 私に出来ることなら、できる限りのことはしたい。 とは言え、やはり片道4時間の運転は老体に鞭って感じ…。^^; 疲れがなかなか取れません。 […] 続きを読む
seriaのカトラリーフックに少し手を加えて、魅せる収納に☆ 公開日:2016年5月30日 100均インテリアシンプルライフ キッチンでよく使う物の中でもハサミは出ていた方が何かと便利なんです。 今まではずっと、引き出しにしまっていたのですが、見せる収納にしたい。 ということで、かわいいアンティークフックを見つけました。 セリアのカトラリーフッ […] 続きを読む
ダイソーのクリップボードをナチュラルにリメイク☆うっかり予防に♪ 更新日:2016年5月30日 公開日:2016年5月27日 100均DIY・リメイクシンプルライフ 我が家のスケジュール管理は、カレンダーに予定を書き込むようにしています。 主人に出張予定を言われても、覚えていたことがありません。 なので、いつもカレンダーに書き込んでもらっています。 毎年お世話になってい […] 続きを読む
ナチュラルキッチンとみどりの雑貨屋さんをパトロール 公開日:2016年5月19日 インテリアシンプルライフ 今日は諸々の用事があって、ちょっとおでかけしてきました。 用事をちゃちゃっと済ませたら、お楽しみタイム♪ 大阪は難波に出ると、必ずパトロールするナチュラルキッチン☆ 今日は少しだけお買い物しました。 今更ながら計量カップ […] 続きを読む
シンプルなインテリアを目指して出窓に木枠をDIY 更新日:2016年5月19日 公開日:2016年5月18日 DIY・リメイクインテリアシンプルライフ 我が家のリビングにある、出窓からの日差しは半端ありません。 今まではブラインドをつけていたのですが、ニャンが噛み噛みしちゃうんです。 先代猫も、新入りも、もれなくやってくれました。 お陰で羽根がボロボロ…。 それで、クロ […] 続きを読む
クロス貼り替え工事2日目☆リビング編 公開日:2016年5月8日 インテリアシンプルライフ 予定していたキッチンとリビングの貼り替え工事が昨日無事終了しました。 いや~、何もしていないのに、仕事部屋での引きこもりは異常に疲れました。 ニャンも終日狭い部屋に閉じ込められて、相当のストレスを感じたに違いありません。 […] 続きを読む