シンク下収納は高さを活用しないともったない。 公開日:2015年11月1日 キッチン関連シンプルライフ掃除・収納・片付け 結婚後加速度的にオッサン化。シンプルライフをベースに、少しずつ少しずつ女らしさを取り戻そうとしているちひろです。 *:.。..。.。*:.。..。.。*:.。..。.。 キッチンツールを収納する棚を設置(▶毎日使うキッチ […] 続きを読む
毎日使うキッチンツールの収納 公開日:2015年10月30日 100均キッチン関連シンプルライフ 結婚後加速度的にオッサン化。シンプルライフをベースに、少しずつ少しずつ女らしさを取り戻そうとしているちひろです。 *:.。..。.。*:.。..。.。*:.。..。.。 お玉やへらなど毎日欠かさず使うキッチンツールたち。 […] 続きを読む
アンティークな棚でキッチンの見せる収納術 公開日:2015年10月28日 100均キッチン関連シンプルライフ 結婚後加速度的にオッサン化。シンプルライフをベースに、少しずつ少しずつ女らしさを取り戻そうとしているちひろです。 *:.。..。.。*:.。..。.。*:.。..。.。 今日はお昼ご飯を食べてから、キッチンツールを掛ける […] 続きを読む
無印良品のPET詰替ボトルにラベルを手作りしてみました。 更新日:2015年10月26日 公開日:2015年10月23日 キッチン関連シンプルライフ無印良品 結婚後加速度的にオッサン化。シンプルライフをベースに、少しずつ少しずつ女らしさを取り戻そうとしているちひろです。 *:.。..。.。*:.。..。.。*:.。..。.。 キッチンや水回りの物を出しっぱなしでもオシャレにシ […] 続きを読む
キッチンの引き出しの片付け 公開日:2015年10月4日 キッチン関連シンプルライフ掃除・収納・片付け 結婚後加速度的にオッサン化。シンプルライフをベースに、少しずつ少しずつ女らしさを取り戻そうとしているちひろです。 *:.。..。.。*:.。..。.。*:.。..。.。 昨日はキッチンの引き出しを片付けました。スーパーに […] 続きを読む
おもしろい程サクサク家事が捗るスプレーボトル 更新日:2016年11月8日 公開日:2015年10月3日 キッチン関連シンプルライフ 我が家では、床掃除以外のお掃除は全てアルカリ還元水だけを使っています。 キッチンのアブラ汚れ、トイレ、お風呂もこのアルカリ還元水1本だけ。 だから洗剤の総本数もすごく少ないと思います。 とにかくアルカリ水が […] 続きを読む
緑の魔女から浮気した使えない食器用洗剤 更新日:2015年9月26日 公開日:2015年9月24日 キッチン関連シンプルライフ 食器用洗剤は「緑の魔女」を使っていました。 評判通りとても使い易くて、大好きだったのに、うっかり切らしてしまい、浮気をしてしまいました。 ドンキホーテに恒例のまとめ買いに行ったついでに間に合わせにと、石鹸洗剤をつい、買っ […] 続きを読む
キッチンの引き出しの片付け~100均のケースで調味料類がスッキリ♪ 公開日:2015年9月8日 キッチン関連シンプルライフ掃除・収納・片付け 昨日はキッチンの引き出しをお片付け。4段ある引き出しの1段に調味類を入れているのですが、即席出汁、コンソメ、塩などが引き出しの中でゴロゴロ、ガサガサ。 引き出しを開ける度にうんざり…。 気になりながらずっと放置していたの […] 続きを読む
キッチンの洗剤類を一気に減らせた100均グッズ 公開日:2015年8月31日 キッチン関連シンプルライフ 友人から「アルカリ電解水」のサンプルをもらってからというもの、台所の洗剤類を一気に減らせたのです。 お掃除術といった番組を見ては、クエン酸にセキス炭酸、重曹にと用途ごとに適当に使い分けていました。 でも、正直なところ、覚 […] 続きを読む
夏のキッチンの暑さ対策に意外なもの 公開日:2015年8月12日 キッチン関連シンプルライフ食生活・料理 こうも暑いと、キッチンにいる時間をできるだけ短縮したいですよね。 我が家のキッチンの暑さ対策は、ちょっと意味が違います(笑)。これは後程書きますね♪ ところで、皆様は、夕飯を作る時、クーラーを入れますか? 私は、入れない […] 続きを読む