旦那が自殺もどきの行動したことを七夕の日に書きましたが、詳しくはこちらをご覧ください♪(-m-) ⇒ 今日は七夕☆毎日何事もなく、平穏に暮らせますように
ベランダから飛び降りようとした旦那に対して私が発した言葉は、「もう、やめよう」でした。
私は基本的に面倒くさいことや揉め事が大嫌いな性格。にもかかわらず、当時のようなめんどくさい生活が送れていたのは、やはり、何かが欠落していたのかもしれません。
健康な心や正常な感覚では到底続けられない生活でした。だから限界を感じ、旦那を解放し、私自身も解放されたかったのでしょう。
私の「彼女、ご主人と別れたらしいよ、行ったら?」に対しての旦那の答えは、「できない」でした。
「何で?」の問い対して旦那は、ボソッボソッと話し始めたのです。
ちょっとその前に、皆様に質問です。旦那のできない理由って何だと思いますか?ヒントは相手の女です。早く教えろって!?(笑)
旦那はこのように言ったのでした。「別れたのは知ってる。今は、会社の奴とつきあっているらしい」
(ふーん…)腹の底から声にならない笑いが沸き起こりましたよ。
(やるな~、パラサイトだ。男に依存しないと、生きていられない。吸い取れるだけ吸い取って、使えなくなると、イラン( -.-)ノ ・゜゜・。ポイッ)
旦那が彼女と知り合ったきっかけは会社の仲間と行った合コン。その後、誰がどうしているかが話題になったり、誰かと誰かが繋がっているので、そこから噂が漏れたりするわけです。
それで、旦那も離婚したことを知り、さらに今は、同じ会社の独身者とつきあっていることも知ったのです。
1年程前までつきあっていた女が、部署が違う後輩とつきあっていることを知っただんなはどう思ったのでしょう。自業自得なので、私はこのことに関して全く聞きもしませんでした。
(完全にやられたね)
それにしても、すごい確率で成功するタイプの女だと思いません!?そんなに綺麗でもなかったんですよ。例えるならトドに劇似。
合コンは5対5だったはずです。5人のうち、2人にもOKださせるなんて、すごい確率だと思いません?あ、ここで賞賛はいらないか。旦那もいいお勉強になったのではないでしょうか。
この頃からです、私は一気におやじ化。おっさんか!?オッサン化。わたくし、ちひろの闘いはまだまだ続きます。