2016年夏、よく食べた物の1つにアボカドがあります。
醤油とわさびだけでも本当においしい♡
我が家では、納豆、サイコロ切りにしたマグロ、アボカドを付属のたれとわさび、塩でシンプルに味付けして、冷やして頂いていました。
サラダ感覚でモリモリ食べられますよ。
アボカドって選び間違えるとえらいことになりますよね。
切り開けてビックリ!真っ黒だったことも…。
もう、ご存じの方ばかりだと思いますが、間違いない選び方は、ヘタの部分にあります。
このヘタの周りが皮部分から浮いて出ている状態が食べ頃だそうです。
それで、最近CMでもよく見かけるコブサラダ。
アボカド好きにはチャレンジせずにはいられません。
ドレッシングを作るのが面倒だったので、テレテッテテッテテ♪でお馴染みの市販のドレッシングを使ってみました。
気になるお味は
普通
もう少しパンチがある味を期待していました。
ケチャップを足したり、コショウをきかせるか、タバスコでパンチを効かせるとおいしくなりました。
面倒がらずに最初から自分で作ればいいのにね…。
“失敗しないアボカドの選び方とコブサラダドレッシング” への1件のフィードバック