以前、玄関収納のお恥ずかしい状態をご紹介しました。その時の記事はこちらです。⇒ 林先生のお陰で、玄関にある収納棚を断捨離「いつやるの?今!」
シンプルライフを目指すには、「要らない物は捨てる」習慣を身につけないといけません。
「決めたら、即行動しよう」と自らに言い聞かせつつ、玄関収納に雑に押し込まれた本から断捨離することに。
そこで、ネットで調べた結果、評判のいいネットオフに本を買い取ってもらうことにしました。
結局、今回断捨離した本の数は、96冊。思った以上にありましたね。
文庫本と単行本は半々くらい。中には黄色く変色した本もあり、捨てるしかないようなものも入れちゃいました。ネットオフさん、ごめんなさい。
集荷は、こちらが指定した日に、佐川さんが来てくれます。箸より重たいものを持ったことがない私には、持ち込み不要なことが何より嬉しかった(笑)。ヾ(- -;)
(本当は単にズボラなだけ…)
6月22日に集荷してもらい、査定には8~10日かかるとのこと。ということは、7月3日頃には査定結果がわかる予定です。
6月28日、査定が混み合っているので、もうしばらくかかりますとの連絡をメールで頂きました。
丁寧な対応がとても気持いい。こうした配慮も人気の秘訣なんでしょうね。「大丈夫!急いでないから、待ちますとも」楽しみは先になると、楽しみ度が増します。
しばらく待つこと7月3日、査定終了とのメールを受け取りました。ジャスト10日じゃないですか。
いったい、おいくら程の金額になったのでしょうか!?ドキドキ♡
査定結果はマイページで確認できます。
1点1点の詳細はわからないのですが、高価買い取りされたものもが1冊ありました。
結局96点の買い取って頂き、合計金額は1074円。
どうですか!?この金額。
私的には大満足!ランチができる~♪^^
断捨離でお小遣いを頂いた上に、もちろん、玄関収納も気持もスッキリ。
ネットオフ、オススメですよー。