![父の入院とセンチメンタルジャーニー!?](http://datuoyaji.sakura.tv/dastuoyaji/wp-content/uploads/2017/01/abf2b9a7adf6060fedf6b56b1cbef62e.jpg)
久しぶりの投稿になりました。
実はまた父が入院することになりまして、手続きに西へと移動していました。
実家に辿り着く前に病院に寄って、入院手続きと父に面会。父はすっかりじいさんになっていました。
あれだけやんちゃばかりしてきた面影は全くなく、車いすなしでは歩行自体も困難なようですが、それでも穏やかな顔をした老人です。
正直、かわいそうというような感情は全く持てず、好き放題やりちらかしてきた人生は、さぞかし満足に違いない。
どうか、残りの時間、穏やかに暮らせますようにと祈るばかりです。
そして、実家に帰った次の日、母の足として動きますよー!!
お昼頃、車を出そうと外に出てみると、すっぽり雪に覆われているじゃないですか。
あーあ、これじゃ出かけられないと車にかかった雪をざっくりと落とし、いざ出発!
ところが、アスファルトの雪がタイヤにからまって進まない。仕方ない、雪かきするかと母と一緒に雪かき。
慣れない雪にまごつきながらも、母がお申し付けの場所には全て行って、ミッション完了!
そして2泊してからやっと大阪へ。
冬の高速はとても気持ちいいんです。山々がすっかり白くなった雪景色をみながら、聞こえてきたのは、昔から大好きだった浜田省吾の「君と歩いた道」
もし、15歳あの夏に戻って
そこからもう一度やり直せたら
どんな人生送るだろう
この歌詞を耳にして、いろんな思いが過ぎりました。
高校まで今走っているこんな田舎に住んでいたんだ。
15といえば、中3。
無邪気すぎて楽しすぎた中学生活。
それから受験勉強。
今ならもっと効率よく勉強できるかなぁ、なーんて。
家が大嫌いで、とにかく都会に出たかったから勉強したって感じで、何の目標もなく大学進学。
もっと目標もって進学していたら、どんな人生になっただろう…。
でも、後悔しない人生を送ることって、もしかしたら皆無かもしれない。
だとしたら、穏やかに幸せだなと感じられる今を生きていることが有り難く、不覚にも目から鼻水…。
とおセンチな気分に浸っていてもトイレに行きたくなるのよねぇ。すっきりするとコーヒーが飲みたくなって、財布を出そうと目に入ってきた給油レシート。
あれ、さっき5000千円札入れたよな。で、何?おつり2025円??
いやいや、財布の中におつり分ないし…。取り忘れてるやん。
と急いでお見せに電話をかけると、セーーーフ!!
店員さんが気づいてくれていたみたいで、実家に届けてもらうことに。
母にお小遣いとしてあげました。
2000円。笑
それにしても、いくつになってもおっちょこちょいは治らない。