1週間ぶりのブログ更新です。
先月27日午後11時25分に父が他界しました。
84歳でした。
自由奔放すぎたせいで、母を泣かせてばかりいた父ですが、兄弟3人を田舎から大都会にある大学にそれぞれ出させてくれ、豊かな暮らしをさせてもらったこと、感謝しかありません。
最後は少し苦しみましたが、息を引き取ってからは、とても穏やかなきれいなお顔でした。
(こんなにハンサムだったのか、と思ったくらい)
施設に入所して1年経ったころから入退院の繰り返しで、このころから私の父に対する嫌悪感は次第に薄れていきました。
最後に病院で会った時はすでに意識がなく、あまりに憔悴した姿を見て、病室で独り号泣してしまいました。
そして、10日後、息を引き取りました。
メッセージカードには、
「今までよく働きましたね。ありがとうございました。どうか、ゆっくり休んでください」と。
実は、近親者の死に立ち会うのは初めての経験で、人1人が亡くなると、こんなにもやることが多く、手続きが大変なことを知りました。
田舎なので、葬儀もしきたりが細かかったです。
土曜日には我が家に戻ってきていたのですが、ダウンしてしまい、昨日は1日中寝ていました。
それでも夜中にパソコンを立ち上げ、楽天マラソンで助走しちゃいました。
今日から仕事も少し始めます。
そして、当ブログも少しずつ、少しずつになるかもしれませんが、更新していこうと思っています。
また、ぜひ立ち寄って頂けるとうれしいです。
今日も皆さまにとって素敵な1日となりますように♡
ちひろ