薄着になる季節がやってくる度に気になる二の腕。
ダランッ…ってやる気なさそうに重力に従ってのびる二の腕。
今年こそはノースリーブをかっこよく着こなそうと脇肉対策もスタートしました。
まだ、間に合うはず(笑)。
そこで今日は、気になる二の腕、脇肉を引き締めるだけでなく、アンチエイジング効果もある「欲張りを全て叶えるエクササイズ」をご紹介します。
元々、健康雑誌で知った、医学博士の大村教授が考案した「手のひらこすり」を毎日やっていました。
「手のひらこすり」とは?
手のひら同士をこすり合わせるだけの体操です。
手のひらは、体中の部位や内臓にリンクしているので、手のひらをこするだけで、肩こりがラクになったり、疲れが取れたり、痛みが和らいだりするのです。それに便秘も解消するくらい。
また、細胞内のテロメアが急増するという驚くべき効果もあるのです。
テロメアとは、染色体の末端部分にあり、数が多い人は健康で、ガンの人にはほとんど見られないというくらい健康と密着しています。
このテロメアが手のひらをこすり合わせるだけで、約6倍もの数が増えるという報告があるのです。
また、脳の老化にも効果が期待できるので、あれ?!今、なにやろうとしてたかなぁ…とか、あ゛ぁ、あの人誰だっけ?なーてことからの予防にもなりますよ。
この体操を毎朝目が覚めてからすぐに、ベッドの上でやっていたところ、体調がよくなっただけでなく、二の腕と脇肉がスッキリしてきたのです。
欲張りを一度に叶えてくれる頼もしいエクササイズですよ♪
手のひらこすりエクササイズ
ヨガマットをお持ちの方はヨガマットの上に膝を立てて仰向けに寝ます。
もちろん、マットなしでも絨毯や畳といった楽に仰向けになれるところで行ってください。
胸の上で合掌をします。
手を合わせたままゆっくりおでこから頭頂部の範囲内に合掌したままの手をキープします。
ここから、両手を思いっきりこすり合わせます。
軽くこするのではなく、両手のひら同士を思いっきり強くこすり合わせます。しかも早くです。ハエと競うくらい(笑)。
100回こすりが1セットで目指せ3セット!
慣れないうちは本当にしんどいです。おそらく私を恨みたくなるくらい。。^^;
でも、効果はテキメンですよ。
1セットの100回が辛かったら、まずは50回を3セット。慣れてきたら、60回を3セットと回数を徐々に増やして、セットは3セットきっちり行うようにしてください。
筋肉は限界を超えた先につくのです。Fightー!!
これで、脇肉、振り袖二の腕にさよなら♪
“二の腕、脇肉、アンチエイジングと欲張りを全て叶える簡単エクササイズ” への1件のフィードバック