大人気ブロガーさんの著書を購入しました☆DIYが加速する!? 更新日:2017年4月30日 公開日:2017年4月23日 DIY・リメイクインテリアシンプルライフ日常のこと ブログへストーカーのごとく訪れては、インテリアや収納に関して学ばせてもらっているlovelyzakkaさんこと瀧本真奈美さん。 19日に発売された著書「lovelyzakkaのプチプラグッズでおしゃれに暮らすもの選び」を […] 続きを読む
100均セリアでタグを手作り~無印の収納ボックス用 公開日:2017年4月18日 100均DIY・リメイクシンプルライフ掃除・収納・片付け無印良品 前回の良品週間で買った「ポリエステル綿混ソフトボックス」 押し入れに積み重ねるようにしてしまっていたタオルやシーツの収納に使います。 このボックスの収納場所はクローゼットの上部。あまり使わないものは、上に置きます。 ボッ […] 続きを読む
マンションの床貼り替えDIY~苦情が出ないよう注意すべき音に関して 更新日:2017年4月17日 公開日:2017年4月14日 DIY・リメイクインテリアシンプルライフ 以前、寝室のリフォームをDIYしたことを書きました。⇒☆寝室のリフォームをDIY~ペンキ塗り☆ 我が家の壁に貼ってあるクロスはとても剥がしにくい、逆を言えば、きっちり貼られているため、とても剥がしにくいそうです。 &nb […] 続きを読む
セリアのアンティークフックとペイントにも使える優れもの 更新日:2017年4月12日 公開日:2017年4月10日 100均DIY・リメイクインテリアキッチン関連シンプルライフ日常のこと 冷蔵庫って強力に磁石がくっつくから、貼ったり提げたりと、何かと便利ですよね。 でも、貼りすぎると生活感がたっぷり出てしまう…。 以前は結構いろんなものを貼ったり、ぶら下げたりしていたのですが、今はほとんど取っ払いました。 […] 続きを読む
どこの家庭にもあるモノを使って簡単にできるネジ穴の緩みを解消する方法 公開日:2017年3月27日 100均DIY・リメイクインテリアシンプルライフ ずーっと前から我が家のカーテンホールダーがまっすぐに設置できず、斜めになってしまう状態が気になっていました。 本来ならこんな風にまっすぐになるはず。 ところが、ネジをぎゅぎゅっと閉めきると、 […] 続きを読む
ダイソーで窓辺を春色にチェンジ♪ 公開日:2017年3月25日 100均DIY・リメイクインテリアシンプルライフ日常のこと 100均で、もうフェイクは買わないと決めていたのに、つい。 やってしまった。 ☆ダイソー サキュレント フェイク2本☆ 本物みたいでしょ!? 見たら絶対ほしくなるって。 と、誰も聞いていない言い訳はおいといて、今まで冬使 […] 続きを読む
セリアの○が使える!活用術いろいろ☆ 公開日:2017年3月22日 100均DIY・リメイクインテリアキッチン関連シンプルライフ掃除・収納・片付け日常のこと生活の知恵 セリアで見つけたA4クラフト紙。 60枚も入っていて、100円なんて♡ ただの紙なのに、1枚1枚がしっかりしているので、色々活用しています。 [活用術その1] 例えば、昨日も登場したコーヒーペーパーホルダー […] 続きを読む
無印のエプロンとDIYしたウォールシェルフをリメイク 公開日:2017年3月21日 100均DIY・リメイクインテリアキッチン関連シンプルライフ 現在、玄関近くの壁にかけているウォールフックは楽天で購入したものです。⇒ ☆お買い物マラソンで買ったウォールフック☆ これより以前は、DIYした簡素なものを使っていたんです。 DIYを始めた間もない頃のものなので、捨てが […] 続きを読む
ダイソー×セリアで作るナチュラルなウォールシェルフ☆ 公開日:2017年3月7日 100均DIY・リメイクインテリアシンプルライフ日常のこと 昨日の夜からクシャン、クシャンとくしゃみ大連発。 風邪なのか、花粉なのか頭がボーッとしているちひろです。 今日はトイレの棚をダイソーの板材とセリアのL字を使って作り替えました。 以前、棚を取り付けた時の記事はこちらです。 […] 続きを読む
激安遮光カーテンをシェードにリメイク☆シンプルでスッキリしたお部屋に変身! 公開日:2017年2月27日 DIY・リメイクインテリアシンプルライフ日常のこと 激安で買った寝室の遮光カーテン。こんな感じのカーテンです。 ⇒ ☆激安で買った遮光カーテンがまさかの失敗!?☆ 変なの~!! そこで、やっと今日、シェードカーテンにリメイクしました。 行程自体はそんなに難しくはなかったの […] 続きを読む