クロス貼り替え工事初日 公開日:2016年5月6日 DIY・リメイクインテリアシンプルライフ いよいよ始まりました我が家のクロス貼り替え工事。 予想以上に大変なことになっています。 これから引っ越し!?って思っちゃいました。 これら全ての家具を和室に移動してからの貼り替えです。 今日中に終わらなかったら、どうしよ […] 続きを読む
ダイソーのウッドボックスを宝箱に☆ 更新日:2016年5月6日 公開日:2016年5月5日 100均インテリアシンプルライフ 基本的にそんなに甘い物好きではありませんが、ちょっとだけ口にしたいと思うことはしばしばなんです。 そんな時のために一口サイズのチョコレートは欠かせません。 いつでも食べたい時に、ササッと取り出せるようにしておきたいと、 […] 続きを読む
紫外線・暑さ対策にUVカットシールを出窓に貼りました。 公開日:2016年4月13日 インテリアシンプルライフ 我が家のリビングは南西に位置していて、とても日当たりが良く、冬は日差しが暖かで気持ち良いのですが、夏は灼熱です。 そりゃもう、暑いったらありません。 それに、確実に日焼けします。 夏になると、焼けた??って必ず言われる程 […] 続きを読む
DIY又はプロにお願いする際、クロス選びの最重要ポイント 公開日:2016年4月6日 DIY・リメイクインテリアシンプルライフ日常のこと トイレを改造してからというもの、DIYの楽しさに目覚めたばかりなのですが、体がついていきません。 元々、そんなに丈夫ではないこともあるのですが、仕事をしながらのDIYは、体力を消耗しすぎて、仕事に支障を来すほど。 マズイ […] 続きを読む
春先のリフォーム事情と我が家の事情 公開日:2016年3月29日 インテリアシンプルライフ日常のこと 春先はリフォームが殺到しているようです。 我が家がお願いした業者さんは、個宅だけでなく、学校、会社、施設等、様々なリフォームを請け負っているらしく、職人さんがてんてこまい。 つかまらないらしい…。 早くて4月中旬以降、も […] 続きを読む
トイレのセルフリノベーション備忘録 公開日:2016年3月28日 DIY・リメイクインテリアシンプルライフ トイレを改造した時、使った素材、金額等、これからDIYに挑戦しようと検討されている方の参考になればと思ってまとめてみます。 元々のトイレはこんな感じでした。 壁は、白地に淡いピンクの模様が入ったクロスが貼ってありました。 […] 続きを読む
ダイソーの木製ミニディスプレイ棚をリメイク 公開日:2016年3月15日 100均DIY・リメイク 買ったまま、置きっぱなしにしていたダイソーの木製ミニディスプレイ棚。 壁に飾るとかわいいかな、と思って買ったものの、一向に飾ろうとしません。 いつも箱なしのティッシュを買っているのですが、ビニール剥き出しのかわいそうな状 […] 続きを読む
セルフリフォーム!?それとも専門家にお任せする? 公開日:2016年3月6日 インテリアシンプルライフ日常のこと 私の初セルフリフォームはトイレでした。 詳しくはこちらをご覧ください☆ ⇒ ニトリの雑貨でシンプル&ナチュラルに☆ 今回のリフォームのメインは壁と床。 壁には漆喰を塗り、床はクッションフロアを張り替えました。   […] 続きを読む
セリア×ダイソーで殺風景を解消したモノ 更新日:2016年3月6日 公開日:2016年3月3日 100均インテリアシンプルライフ 模様替えしたトイレ。 清潔にはなったものの、殺風景すぎます…。 右上の棚に、とりあえず的に置いたセリアの小さなフェイクグリーン。 ここをもう少しかわいくしたくて、ダイソーでフェイクグリーンを3本購入。 買ってあったセリア […] 続きを読む
ニトリの雑貨でシンプル&ナチュラルに☆ 公開日:2016年2月29日 DIY・リメイクインテリアシンプルライフ 朝からニトリに行ってきました。 平日午前中のニトリは、の~んびりお買い物できますねー。 せっかくピッカピカに改造したトイレの新しいスリッパやタオルを買いましたよ。 まずは、トイレ用スリッパ。 白くてシンプルで、かわいい♡ […] 続きを読む