
「日常のこと」の記事一覧

我が家の晩ご飯とおでんの薬味
今日は朝からおでんを大量に炊きました。 まるで炊き出しのよう。笑 関西では真っ白のはんぺんを入れないんですよねぇ。 スーパーでは見かけることもありますよ。 急いでたから、たまごの皮むきが雑…。^^; で、お […]

トイレットペーパーホルダーの上を有効活用~棚の取り付け
我が家のトイレットペーパーホルダーはアイアンなので、予備を置く場所がありません。 時としてものすごい格好で、ストック場所に手を伸ばすことも…。^^; そこで、アイアンホルダーの上に余った端材で棚を付けること […]

断捨離予定の大物とさらに増えた大物
「断捨離予定の大物」という記事を今年4月に書いてから半年が経過しました。 ⇒断捨離予定の大物 実はまだ捨ててません…。 そして、寝室のリフォームをDIYした時、さらに増えた大物。 それはダブルベッドとマット […]

葉物野菜が高くて買えない…、そんな我が家の晩ご飯
ニュースでも価格高騰と報じられていますが、葉物野菜がアホほど高い! 庶民の味方のはずだった小松菜が1束258円ですよ。 今までの約3倍。 ほうれん草なんか298円。 到底買えない…。 こんな時、主婦は決して […]