![無印良品で買ったモノ☆](http://datuoyaji.sakura.tv/dastuoyaji/wp-content/uploads/2015/09/スプレーボトル.jpg)
昨日雨の中、「街はきっと人が少ないだろう」とちょっとしたお買い物をしてきました。
欲しかったのは、空のスプレーボトル。
こちら↓でも紹介しましたが、我が家ではトイレ、キッチン、リビングなど家中のお掃除に、アルカリ還元水を使っています。
⇒キッチンの洗剤類を一気に減らせた100均グッズ
コレ1本があれば、大体事が足ります☆
でも、1つだけ問題というか難があるんです。
アルカリ還元水は基本水とは言え、アルカリ度が高いので、安物のボトルだとすぐにダメになってしまう。
試しに100均の透明のスプレーボトルに入れてみたのですが、すぐにヒビが入って水漏れしてしまいました。
この対策にと、丈夫なスプレーボトルが欲しくて、目指すは無印良品。
結構な雨が降っていたから、無印のショップの中もさすがに人が少なくて、お買い物しやすい、しやすい!
スプレーボトルを探しながら店中をウロウロ。
これが、なかなか見つかりません。
そこで、スタッフに尋ねると、化粧水をいれるくらいの小さいものしかないとのこと。
ダメじゃん、無印。
そういえば、無印のカラの容器ってほとんどがなくなってた。
今ではダイソーやスーパーの片隅にある100均にも置いてあるから、売れなくなったのかな。残念…。
でも、まぁ、トイレ掃除用のスプレーにしようと1本だけ購入。
スプレーボトルを探していたのに、ウロウロすると要らぬものにまで、目が行ってしまう。
例えば、コレ。
バナナパンケーキ。(˶′◡‵˶)
バナナの味と香りにクルミも入っていて、すごくおいしい♪
さすが、無印さん。
よく見ると、クルミがハート型。これを見たあなたはきっと幸せになれます。(たぶん…)
無印のカレーって大人気だけど、こういうお菓子類も相当イケますね♪
それから、コレ。
洋服についたほこりなどをコロコロ。便器ブラシではありません。笑
うちは愛猫がいるので、コロコロは欠かせません。
1つの部屋に1つ置くことが理想だったので、足りなかった1個を購入。
これで、無印でのお買い物は終了。
一番欲しかったスプレーボトルが手に入らなかったので、モヤモヤが残ったまま…。
なにやらコーナンにしか置いていないスプレーボトルがかなり使えるとか。
週末にでも行ってみよっかな。
Your article is excellent! The information is presented clearly, and I’m curious if you plan to add more images in your upcoming pieces. It could enhance the overall reader experience.