美容液よりエステより美肌になる意外な食べ物 公開日:2015年9月15日 シンプルライフ美容・健康食生活・料理 この世にこんなに肌がキレイな人っているんだと思ったうちの一人が元職場の後輩です。 私が営業職に就いていた時の後輩でした。 その彼女が先に職場を去ってからしばらく会っていなかったのですが、エステシャンとして働いているという […] 続きを読む
片付けられない人にある買い物の特徴 更新日:2015年9月15日 公開日:2015年9月14日 シンプルライフ掃除・収納・片付け断捨離 私の実家の母は片付けられない人なんです。 「もったいない」をよく口にする人で、物は大切にし、捨てることは良くないという認識があるようです。だから捨てられない。 母がどれくらいもったいないがりやかはこちらにも書いています。 […] 続きを読む
カーテンレールを変えただけでストレスから解放されスッキリ 公開日:2015年9月13日 インテリアシンプルライフ カーテンの開閉時に生じるひっかかりが気になって仕方ありません。 カーテンレールにたまった埃や錆びが原因かと。 そこで、15年もの間お世話になったカーテンレールに今日別れを告げました。 ↓ ランキングに参加し […] 続きを読む
趣味がない私が目覚めた趣味… 公開日:2015年9月12日 シンプルライフ趣味・娯楽 普通に生きていると、趣味って当たり前のようにあるのでしょうか。 私には、今まで趣味といえる程何かに夢中になったことがありません。 周りを見ると、とんでもなく音楽というか音に対して拘りを持っている人。アーチストのおっかけを […] 続きを読む
お砂糖をやめると料理の味に変化が!? 更新日:2015年9月12日 公開日:2015年9月10日 シンプルライフ食生活・料理 カラダのことを考えてお砂糖を断捨離する人も増えているとか。 そういえば、我が家にはいつからかお砂糖がありません。 何かのタイミングでこの話題になった時、友達に問い詰められました。 ↓ ランキングに参加してい […] 続きを読む
カーテンレールの寿命ってあるの?!開閉時のひっかかりがストレスに 更新日:2015年9月13日 公開日:2015年9月10日 インテリアシンプルライフ カーテンを新しいものに変えたばかりなのに、開閉時のひっかかりが気になります。おそらく、カーテンレールも寿命かと。 そもそもカーテンレールにも寿命ってあるの?!ちょっと気になって、ネットで調べてみました。 ↓ […] 続きを読む
施設への父との面会からのとんだ土産とは~親の介護 公開日:2015年9月9日 シンプルライフ日常のこと 現在、私の父は、グループホームという施設にお世話になっています。 この施設へは、日常生活に問題ないことが入所の前提です。だから、父は、身の回りのことは一応自分でできています。 父の施設への面会に行くのは私のお勤め。とはい […] 続きを読む
キッチンの引き出しの片付け~100均のケースで調味料類がスッキリ♪ 公開日:2015年9月8日 キッチン関連シンプルライフ掃除・収納・片付け 昨日はキッチンの引き出しをお片付け。4段ある引き出しの1段に調味類を入れているのですが、即席出汁、コンソメ、塩などが引き出しの中でゴロゴロ、ガサガサ。 引き出しを開ける度にうんざり…。 気になりながらずっと放置していたの […] 続きを読む
1日2リットルは飲み過ぎ!?適切な水分摂取量とは 更新日:2015年9月8日 公開日:2015年9月7日 シンプルライフ美容・健康 「1日に水2リットルは飲みましょう」と言われていますよね。でも実際、デスクワークしながらのこの量は、きつくないですか!? 摂らなくては!という気持ちがストレスになりかねません。自販機で買えるお水は500mlだから、4本に […] 続きを読む
体のために断捨離したモノ 公開日:2015年9月6日 シンプルライフ断捨離食生活・料理 30代からずっと、体のためにと摂っていたサプリメント。もしかして要らないモノかも…と断捨離してから早3年が経とうとしています。 変化というか、特に問題はないようです。 ↓ ランキングに参加しています。応援し […] 続きを読む